倉田きたみの名言
倉田きたみのプロフィール
倉田きたみ、くらた・きたみ。日本の教育コンサルタント。IT企業で教育業務に8年間従事。その後専門学校教員、短大講師などを経て教育コンサルタントとして独立。研修やコンサルティング、コーチングを行った。
倉田きたみの名言 一覧
1 / 11
個人や組織の成長には心の成長が欠かせない。
コーチングとは、「相手の可能性を引き出し、その人の自主的な前進をサポートするコミュニケーション」です。
リーダーに対するコーチングは、何をするかという「DO」よりも、リーダーとしてどうありたいかという心のあり方に重きを置いた「Be」を扱うコーチングを重要視しています。
その問題を解決しても、またしばらくすると同じようなことが起きるということがあります。そのような場合は、問題を点としてとらえるのではなく全体の一部としてとらえ、その根底に潜む真の原因を探る必要があります。
私たちが大切にしなければならないのは、自分自身が何を大切にしていきたいのか、どうありたいのかという在り方の側面です。この軸が明らかであるときに、みずからの行動が決まり、知識やスキルから生み出される仕事の質を決めていくことになる。
知識やスキルの習得は、組織で仕事を進めていく上で欠かせません。しかし、スキルを数多く学べばさまざまな変化に対応できるかというと、学ぶだけではむずかしいと言えます。学びを智慧(ちえ)に変え、現実の場面でどのように活かしていくのかということを大所高所から見極め、自分なりに考え、行動に移していかなければなりません。
倉田きたみの経歴・略歴
倉田きたみ、くらた・きたみ。日本の教育コンサルタント。IT企業で教育業務に8年間従事。その後専門学校教員、短大講師などを経て教育コンサルタントとして独立。研修やコンサルティング、コーチングを行った。
おすすめ名言
ピーター・リンチ (30) ショーンK (25) 平岡昭良 (17) 小郷三朗 (14) 山本五十六 (10) 櫻田武(桜田武) (9) 吉田正弘(経営者) (7) 中西勝則 (6) 須藤利究 (6) 村松加王里 (5) 神戸守一 (4) 峯尾輝男 (4) 津田陽一 (3) 池田元英 (3) 平子裕志 (2) 田口利八 (1) デーブ・トーマス (1)
気に入ったらみんなとシェア
1 / 11